このサイトは、ITエンジニアやプログラマーが投資で資産を築くための方法を紹介していきます。
ちなみに私の今の本職はITエンジニアではありませんが、ITエンジニアとしての経験はあります。使える言語はPython, Javaなど複数。経験のあるITエンジニアとしての目線で見ると、巷にはイマイチな情報が溢れているのが残念に感じています(よりによって、そういうものがSEO対策されているので検索結果の上位に来たりする)。
私自身がITエンジニアとして上級者と言える状態ではありませんが、経験年数はそれなりに積んでいるので、技術的な話で的外れな解説はしないつもりです。ただし投資はまだ初心者の域を脱していないのでご容赦ください。
さて、皆さんは投資を行ったことはあるでしょうか?株式でもFXでも仮想通貨でも何でも構いません。
ネットを探せば情報は溢れていますし、実際に手を出した人も一定数いらっしゃるでしょう。ただ、投資で成功している人はそれほど多くありません。ちなみに私は仮想通貨で、安い中古車を買える程度の損失を出しました。
実際にやってみると分かりますが…投資には強靭なメンタルと、市場が開いている間は常にチェックするくらいの時間が必要です。やったことがない人は、FXや仮想通貨で10万円ほど投資してみてください。ポジションを持っている間は、なかなかにヒリヒリする感覚を味わうことができると思います。(余談ですが、シンガポールなどのカジノでちゃんと遊ぶには、最低でも10万円程度の軍資金が必要と言われています)
実のところ、投資には損切りが必須であり、そのための注文(ストップオーダーなど)を必ずセットで行うのが鉄則です。ストップオーダーなどの機能は、FXのアプリなどでは備わっていることが多いです。ただ、良くも悪くも初期の画面では出てこないものであり、知っている人だけが設定画面にたどり着けるような構成になっていることが多い印象です。もはや、初心者を食い物にするために敢えてそうしたんじゃないかと思えるくらいです。
先ほど述べたように、投資は強靭なメンタルと、継続的な分析が必要であり、仕事がある人にとっては困難です。ただ、ITエンジニアは他の人と違って、「自分の手で作業を自動化できる」というスキルがあります。そこで、このスキルを投資に活かそうではありませんか!
このサイトでは、ITエンジニアの人が自動化による投資を行うための方法(主にFX)を記していきます。